自分でSEO対策をした経験

奥深さと楽しさが分かりました

自分でも驚くくらいの集中力が発揮できたので、短期間にかなりコンテンツの品質向上やSEO対策が進められたと自負しています。

最近はスマホユーザーがPCユーザーを上回っているとのことで、スマホ向けのサイトの構築も重要になりました。

レスポンシブデザインの導入は当然として、軽量化を更に押し進める必要がありました。

コンテンツの内容を充実させようとすると重くなりますし、逆に軽量化を図ろうとするとどこかを削らなければいけないのがジレンマです。

当初はサイトが重くなるのを嫌ってテンプレートの使用を避けていましたが、管理の面からいえば使用した方が良いと思われました。

そこでテンプレートが使えるWEBサイト管理ツールを導入して、軽量のテンプレートを作りスマホにも対応するようにしました。

こうした地道な取り組みによって、やっと検索結果に変動が見られましたし、自分でSEO対策に挑戦して良かったと実感できました。

改善点に手を加えても新しい改善点が見つかるなど、SEO対策には終わりがないのも確かです。

更に検索エンジンは日々変化しているので、各方面にアンテナを張って常に動向を注視しなければいけないのも確かですが、SEO対策を知ると大変ながらも奥深さと楽しさが分かりました。

Copyright (c) 自分でSEO対策をした経験